おハナマルのつぶやき日記

スポーツブログ100記事更新チャレンジ中/残り87記事

【ブロガーの悩み「ネタ探し」】視野を広げろ!行動を起こせ!-ネタは自分で創り出すもの

どうも、おハナマル(@ohanamaru_g)です。

 

100記事更新を決意してから、7記事目となりました。

そろそろネタ切れです。

 

というのは冗談なようで冗談ではなく、少しネタに困り始めているところです(笑)

 

今回は、初期ブロガーが陥りやすい悩み「ネタ探し」についてのお話です。

 

 

 

 

雑記ブログだって「ネタ切れ」するさ!

以前の記事で、雑記ブログは続けやすい・ネタを見つけやすいというお話をしました。

それでもネタ探しに悩むこともあります。

 

www.ohanamarublog.xyz

 

リライトしてないので何を言っているのかわかりにくい記事ですが(笑)、このときの状況を整理してみると

  • 娘がまだ小さく自分の時間が取りにくい
  • 自分にとって大変な記事を書き終えたばかりで思考がストップしている
  • 「やるべきこと」を書き出しはしたけど、まだ行動はできていない

というのが原因だったようです。

 

では、今現在の「ネタに困っている」という状態はどんな原因があるのでしょうか。解決方法を探すためにも整理してみます。

 

 

 

原因①:100記事連続投稿すると自分で決めてしまった

今回私は「100記事連続投稿する」と決意してしまいました。

ネタがあろうとなかろうと関係ありません。作り出すしかありません(笑)

 

※【100記事連続投稿】は私の「チャレンジ」なので、初期ブロガーさんはマネしないでください(理由は後述します)

 

 

原因②:雑記ブログではあるけど「ブロガーさんに向けて」という縛りを作ってしまっていた

もともとのこのブログは、

  • 子育て
  • スポーツ
  • パート
  • 自分の気持ち
  • ブロガー向け

などのジャンルがバラバラなブログです。

 

本来であれば何を書いても問題なかったのですが、期間をあけて再開したことで、ブログタイトルも変えターゲット層も変えてしまいました。

 

 

 

ブログネタが切れたときの解決方法

ここまでの「ネタ切れ」の原因をまとめてみます。

  • 時間がない
  • アウトプットしきった
  • 計画は立てたけど行動していない
  • 無理な連続投稿をしている
  • 雑記なのに自分で縛りを作ってしまった

 

完結にまとめてしまえば、「ネタが切れるのも当たり前だな」という感じ。

 

では、ここからどうしていけばよいか解決方法を考えていきます。

 

 

解決方法①:すきま時間でインプットしまくれ!

「時間がない」「アウトプットしきった」という原因には、

【すきま時間でインプットしよう!】

という解決方法しかありません。

 

別に小難しい書籍を読む必要はありません。

 

ネタを探すためのインプットとは

  • テレビを見る
  • 雑誌を見る
  • Twitterを見る
  • 電車の広告を見る

などなど、自分に苦がなくできることでよいのです。

 

 

これなら、子育て中でも本業が忙しくてもできますよね?

少しの意識で変えられることなので試してみてください。

 

 

解決方法②:考えてばかりいないで行動する

「あれもやりたい」「あ、これやらなくちゃ」とずっと放置している計画はありませんか?

 

行動を起こす前は、不安もあるし面倒だと感じたりすることもあるでしょう。

 

ですが、何も行動をしていない人にはネタはありません。

平凡な人生しか送れないのですから当たり前のことです。

 

 

「ブログに書こう」と思えるほどのネタや考えを作り出すには、行動がともなっていなければ難しいのです。考えてばかりいないで、具体的な行動をしていきましょう。

 

 

解決方法③:無理している連続投稿をやめてみる

私は以前、「量から質が生まれるからどんどん記事を書きましょう」と言いました。

www.ohanamarublog.xyz

 

ネタを絞り出す練習にもなるのでそれはそれでアリですが、あまりにもネタがなさすぎて低質な記事しか書けないようなら、一度投稿はやめましょう。

 

 

そして、パソコンに向かっていた時間で

  • すきま時間でインプットする
  • 具体的な行動をする

という上の解決方法を試してください。

 

そしてネタがわいてきたら、また投稿を再開しましょう。

 

 

解決方法④:読者ターゲット層を少し広げる・ずらす

記事を書くときやカテゴリを考えるときに、読者層を絞っていますよね。

それはとても素晴らしいことで、これから先ブログを続けるうえでも必要なことです。

 

ですが、「ネタが切れたとき」というのは、このターゲット層に対してのネタが切れていることがほとんどです。

 

 

たとえば私は今

「なかなか思うように進むことができなかった、かつての私のような初心者ブロガーさん」に向けて記事を書いています。

 

自分の悩みを思い出し、それに対する解決方法や思考方法を記事にしています。

 

ですが、このターゲット層に向けた記事はそろそろネタ切れになってきています。自分が悩んでいたことへの答えは出し尽くしてきているからです。

 

 

ならば、どうするか…

 

 

ここからは、少しターゲットをずらします。

  • ママブロガー
  • 子育てとの両立
  • パートとの両立
  • もう少し経験の進んだブロガー

などなど、「自分と同じ悩みを持つ初心者ブロガー」から少しだけ焦点をずらすのです。

 

これで、私は明日からもまた記事を書いていけます(笑)

あなたが書いてきた記事から少しずれたターゲットを探してみてください。

 

 

 

ネタがないときは視野を広げる・行動する

ネタがなくなってしまったときは、思考か行動がストップしてしまっていることがほとんどです。

 

今、自分がどの状態でいるのかをしっかりと把握しましょう。

 

ブロガーは自分と向き合うことの多い職業です。

客観的に自分について考えられる時間が大事になってきます。

 

 

視野を広げ、俯瞰して自分を見つめ、そして行動を起こしていきましょう。

 

 

では。