おハナマルのつぶやき日記

スポーツブログ100記事更新チャレンジ中/残り87記事

作業時間が増えるということは -【スケジュール管理の必要性】

作業に集中できるのはいいのだけれど…

f:id:ohanamaru25:20180406002006j:plain

どうも、おハナマルです。

 

娘の慣らし保育もなんとか順調に進んで、日中の作業時間がかなり増えました。

 

 

 

目次

1、作業時間が増えるということは

2、やるべきこと&やりたいこと

3、スケジュール管理の必要性

 

 

 

1、作業時間が増えるということは

今までは、娘がそばにいることが当たり前で、

◎娘の機嫌のいいとき

◎娘が昼寝中

が主な作業時間でした。

 

しかし、これからは娘が保育園に行っている7時間近くがフリーの時間です。今までの、隙間をぬうような時間の使い方ではなく、まとまった時間があります。

逆に時間の使い方を考える必要がでてきました。

 

 

 

2、やるべきこと&やりたいこと

 

まとまった時間ができる】と意識したことで、どんどんやりたいことが出てきて、少し混乱気味になっています(笑)

 

 

例を少しあげると、

◎ブログのメンテナンス

◎noteの更新&メンテナンス

アフィリエイトサイトのリライト&メンテナンス

◎新サイトの作成

◎HTMLやCSSなどの勉強

などなど、たくさんノートに書き出されています。

 

 

いくら、まとまった時間が増えたとはいえ、これらをただなんとなくこなしていると、どれも中途半端になってしまう可能性があります。

スケジュール管理をする必要がある段階にきているな、と思っています。

 

その項目がただ【やりたいこと】なのか、それとも【やるべきこと】なのか、きちんと考えて優先順位を決めて、ひとつひとつ確実にこなしていくつもりです。

 

 

 

3、今後の作業内容

フリーでスケジュールを立てるのって、実は結構大変なことです。

今までは、最優先にやるべきことだけをやれば良かったのが、やれることが広がったおかげで新たな悩みとなるのです。

 

今はまだ、短期的なスケジュールしか立てていません。でも、これからは長期的に考える必要があります。

 

そのための上手なスケジューリングの勉強もしていきたいと思います。

自由=なんでもできる

だからこそ時間を無駄にしないように、しっかりとスケジュールを管理していきたいところです。

 

 

 

<まとめ>

娘が保育園で頑張っているのに、私がダラダラと時間を過ごすわけにはいきません。

 

 

パートに入れる日はパートを

在宅で作業できる日はブログ・サイト作業を

 

 

メリハリをつけてお仕事を頑張っていきます!

では。