おハナマルのつぶやき日記

スポーツブログ100記事更新チャレンジ中/残り87記事

娘の保育園が決まるまで - 保育園申請はお早めに!

やっと、娘の保育園が決まりました!

f:id:ohanamaru25:20180315214412j:plain

どうも、おハナマルです。

 

保育園の申請を始めて、約1年6ヶ月。ようやく、娘の保育園が決定しました。

とは言っても、希望の園ではなく、電車か車で行く少し離れた保育園で、しかも2歳児までの【小規模保育園】と呼ばれるところです。

 

それでも、保育園が決まったので欲張ってはいけませんね。

 

 

目次

1、狙い目は【申請可能開始時】

2、【3歳児】までは覚悟が必要

3、保育園以外の選択肢

 

 

 

1、狙い目は【申請可能開始時】

私が住んでいる地区では、保育園の申請は【生後2ヶ月】からすることが可能でした。ですが、多くのママたちも考えることだと思うのですが、

「2ヶ月から預けるのは早過ぎるかなぁ。もう少ししてからでいいや」

と、私も考えていたのが甘かったようです。

 

【生後2ヶ月】という時期から申請するママは少ないようで、その時期が穴場。

だいたいが【生後6ヶ月頃】からの申請で、同じように考えているママたちと枠を競い合うことになるので、なかなかすぐに入園とはならないことが多いようです。

 

「絶対、入れる!」というわけではないですが、どうしても早く保育園に入れたいと思っているなら、【保育園申請可能時期】になったらすぐに申請することをおすすめします。

 

 

 

2、【3歳児】までは覚悟が必要

もし最初の【申請可能開始時】での、保育園入園ができなかったとしたら、現実的な実感として、【3歳児】までは覚悟が必要かな、と思います。

 

【3歳児】というのは、子どもによっては幼稚園に転園する時期でもあるし、保育園自体の『保育可能数の枠』も広がるので、 とても入りやすくなるのです。

 

つまり、私の娘のように【2歳児】で入園できるのは本当にラッキーとしかいえません。娘も1次では、保育園に入れていなかったのでほぼ諦めていました。

 

 

 

3、保育園以外の選択肢

私は今回もし入園できなかったとしても、今やっている『土日パートを続ける』という選択肢しか考えておらず、平日は働く予定ではいませんでした。

 

ですが、他にも選択肢はあるので、調べてみることにしました。

 

その1:保育園の一時保育 

その2:ベビーシッター

その3:子育てシェア

 

 

《料金の比較》(私が住む地域の例)

保育園の一時保育

3歳児未満⇒2500円/日・1250円/半日

3歳以上⇒1000円/日・500円/半日

 

※【仕事があって預ける場合】と【リフレッシュで預ける場合】では、月に預けられる日数に違いがあります。

 

 

ベビーシッター:1000~1900円/時間くらい

※企業の斡旋になるので、金額は高めです。

 

 

子育てシェア:500円/時間~(任意)

※基本、ボランティアのようなものなので、【500円/時間】は基準のようです。

 

『子育てシェア』は先日ご紹介した『2歳児サバイバルライフ』を読んで初めて知ったのですが、近所のママと繋がることを支援する仕組みのようです。ママ同士で協力ができるようになれば、とても心強いですね。

 

詳しくは『子育てシェアとは』をご覧ください。

 

 

 

<まとめ>

f:id:ohanamaru25:20180315214443j:plain

ずっと赤字続きだった我が家の家計も、娘が保育園に入園するこいとで一気に問題解決に向かいそうです。

 

それにしても、『待機児童』の問題はいつになったら解決するのでしょうか。

もっと『子育てシェア』のような仕組みが浸透して、もっと『働きたい人が働ける』『働きたい人が働きやすい』そんな社会になってほしいものです。

 

では。