おハナマルのつぶやき日記

スポーツブログ100記事更新チャレンジ中/残り87記事

子供が錠剤を飲めるようになるには?-やっぱり【おくすり飲めたね】だね!

昔の自分を見ているようだ…

f:id:ohanamaru25:20171205103244j:plain

どうも、おハナマルです。

 

長男(小3)の咳がなかなか治らず、再度病院に連れて行き、今回は新たに錠剤の薬をもらいました。

 

彼にとっては初めての錠剤。

「飲めるかなぁ」

と言いながら、挑戦しました。

 

 

目次

1、何も言わずに飲ませてみた

2、イメージを伝えてみたけど

3、『おくすり飲めたね』を活用!

 

 

 

 

1、何も言わずに飲ませてみた

最初は特にアドバイスなどはせず、飲ませてみました。

しかし、水しか飲めず、薬が口の中に残ってしまいました。

 

 

 

2、イメージを伝えてみたけど

昔、自分も同じように『錠剤』が飲めなかったとき、挑戦したらできた方法。

 

お肉の塊を飲み込む】イメージ

 

少し効果があり、ひと粒は飲むことができました。

ですが、このあともうひと粒に挑戦したのですが上手くいかず、口の中で溶け始めて苦くなり、口から出してしまいました。

 

もう、こうなってしまうと再挑戦は難しい。他の方法を考えるしかありません。

 

 

 

3、『おくすり飲めたね』を活用!

こうなったらコレ↓です。

 

 

やった!楽勝!

と、思いきや、意外と最初は苦戦。

変に意識し過ぎて、口の中に残ってました…。

 

2度目の挑戦、目をつぶらせて、口だけ開けてもらい、その中に私がスプーンで入れる。すると、やっと飲むことができました!

 

 

1回飲めて、コツがわかった長男は、

これなら楽勝だぁ~

なんて言ってましたけどね(笑)

 

とりあえず今回分は『おくすり飲めたね』でいくことになりました。

 

 

 

<まとめ>

それにしても、長男はもともと『私と似ている』とは思っていたが、なぜこんなところまで似てしまったのでしょう^^;

 

昔、私は父にせっかく飲めていた錠剤の飲み方に、「なんで上を向かないと飲めないんだ」とケチをつけられ、それ以降かなり長い間、錠剤が飲めませんでした。

お肉の塊を飲み込むイメージ】をもつようになって、ようやく5年生くらいで再び飲めるように。

 

 

この経験から、あまりキツく言わないようにはしているのですが、やっぱり長男がグダグダしていると、父のようにケチをつけてしまいそうになり・・・。

 

 

そうなるくらいならと『おくすり飲めたね』を活用することにしました。

 (昔はこんなのなかったと思うので、いい時代です!)

 

 

なんだって、飲めればいいんです。

粉は問題なく飲んでくれているので、次回はまた、粉に戻してもらうつもり。

とにもかくにも、早く咳が治ってくれるといいな、と思うおハナマルでした。

 

では。