おハナマルのつぶやき日記

スポーツブログ100記事更新チャレンジ中/残り87記事

昔ながらの日本のお正月を楽しめる『房総のむら』

お題「我が家の正月行事」

我が家の毎年恒例行事です。

f:id:ohanamaru25:20180104071419j:plain どうも、おハナマルです。

 

今年で4回目になったお正月の恒例行事、『房総のむら』に遊びに行って来ました。

 

どうしてもダラダラして飽きてしまう子供たちに、お正月を楽しんでもらえる良いイベントになっています。

 

 

目次

1、干支の飾り絵付体験

2、つきたてのお餅

3、日本の昔遊び

 

 

 

1、干支の飾り絵付体験

去年、初めて体験した『干支飾りの絵付』。楽しかったらしく、今年も体験してきました。

 

f:id:ohanamaru25:20180104074711j:plain

1つ100円で体験できます。

 

(左;長男作・門松)

(真ん中:私作・戌)

(右:次男作・戌)

 

 

上の子二人と、私も下の子用を獲得するために参加してきました。

それぞれ個性が見えて面白いです。

(描いてる間、1歳の娘はパパとお散歩)

 

 

 

2、つきたてのお餅

絵付が終わったあとは、つきたてのお餅を食べました。

 

からみ・あんこ・ごま・きなこ・いそべとお雑煮があり、子供たちが選んだ【あんこ】と【ごま】をぱくり!

 

親も少しもらいましたが、上の子たち、3~4個をあっという間に食べてしまいました。 

 f:id:ohanamaru25:20180104072401j:plain

 

やっぱりつきたてのお餅は、柔らかくて温かくて美味しいですね♪

 

 

 

3、日本の昔遊び

昔ながらの家屋を観てまわり、ある一角に昔遊びコーナーを見つけました。

 風が強くて難しかったけど羽子板をやったり、けん玉に挑戦したり。

 

 

特に息子たちが夢中になっていたのが【コマまわし】。

 

 

ボランティアの方に教えてもらいながら、一生懸命、挑戦していました。

長男はすぐにコツをつかんで、何回も回していましたが、次男は力んでしまいなかなか回らない。

 

それでも諦めずに挑戦し続け、最後には4~5回も回せました。ボランティアの方たちも一緒に喜んでくれて、次男にとって良い経験になったんじゃないかと思います。

ボランティアの方たちに感謝。

 

 

家ではやれない『日本の昔遊び』。

貴重な体験です。

 

f:id:ohanamaru25:20180104075915j:plain

 

 

 

遊び終わったあとは、お昼ご飯。

入り口近くにある屋台で、焼そばとチョコバナナを食べて、家路につきました。

 

 

 

 <まとめ>

お正月の『房総のむら』は意外と混みます。

朝一~お昼前に行くのがおすすめです。

お昼頃から駐車場も混んでくるかな。

(入れないことはないとは思いますが)

 

お近くの方は、来年のお正月にぜひ『房総のむら』に足を運んでみてくださいね。

(もちろん、普段も楽しめます!)

 

では。

 

 

 

詳しくはこちら↓ 

体験博物館 千葉県立房総のむら

 

1月4日は臨時休館です。

年末年始の休館日にご注意ください。