おハナマルのつぶやき日記

スポーツブログ100記事更新チャレンジ中/残り87記事

音楽やってたバランス感覚 - 経験してきたことは【損】にはならない

お題「演奏できる楽器」

また弾きたいなぁ。

f:id:ohanamaru25:20170927014337j:plain

どうも、おハナマルです。

 

私は子供の頃、4歳から中学生くらいまでありきたりながら『ピアノ』を習ってました。

練習はあんまり好きではなかったものの、小・中学校で【合唱の伴奏】を任されるくらいのレベルはありました。

 

ずっと弾く機会なんてなかったけど、去年、急にいろんなところで、この経験が花開きました!

 

 

 

目次

1、謝恩会でのピアノ伴奏

2、バランス感覚が役にたった『フラワーアレンジメント』

3、どんな経験も【損】になることはない!

 

 

 

 

1、謝恩会でのピアノ伴奏

次男が年長の年、保育園で役員をやっていたんだけど、ここでピアノ伴奏が必要な場面に遭遇しました。

 

謝恩会で、親と子で合唱をすることになって、ピアノが必要になったんです。

役員だったこともあり「弾けるよ〜」なんて、気軽に言ってしまいました。

 

 

まぁ、昔、発表会や伴奏で人前で弾くのも嫌いじゃなかったし、久しぶりの緊張感で、結構、楽しんで練習と本番を迎えられました。

 

 

先生にも感動してもらえたし、頑張った甲斐がありました!

 

 

 

 

2、バランス感覚が役にたった『フラワーアレンジメント』

もう1つ、間接的に役に立てたんじゃないかなって思うのが、

お花のアレンジメント

f:id:ohanamaru25:20170927014441j:plain

(写真はイメージです)

 

 昔、花屋でバイトしてたことがあったから、先生に贈るものを何個か作らさせてもらいました。

 

 

「花のアレンジメントができることと、ピアノ弾けることなんて全然関係ないじゃん」って私も思ってたけど、昔に父に言われたんです。

 

ピアノやってても、今はなんも役に立たないのかなぁ

 

みたいなことを、私がつぶやいていたら、

 

音楽やっていたことは損にはならない。いろんなことをバランスよくやれるよ。

 

って・・・。

言われて、確かにそうかも!って何となくですが納得。

お花のアレンジって、できあがりを想像しながら、全体のバランスを考えたりするんだけど、花屋で教えてもらってる頃から、意外とすんなり問題なく作れてたんです。

 

 

 

この言葉では伝えづらい【バランス感覚】というか、【リズム感】みたいなものが、ピアノのおかげなのかな、と思うのです。

 

 

 

 

3、どんな経験も【損】になることはない!

ピアノの経験を、これからの人生で役に立たせられるかどうかはわからないけど、自分の中にある、『なんとなくわかる』このバランス感覚は、大事にしていきたいなって思います。

 

どんなことだって、【経験してきたこと】に損なことはないよね!

何を経験しても、プラスに持っていける、そういう考え方が大事だったりしますね。

 

では。

 

 

 

 この考え方なら、どんな習い事も楽しめますね♪